クラウドソーシングとは?主なwebサイトを紹介!

 
自宅で副業?
クラウドソーシングという言葉を聞いたことがありますか?

発注側で利用した事もいるかもしれませんね。
副職としても有名ですよね。

クラウドソーシングとは、仕事をしたい請負人と仕事を頼みたい依頼人を結んでくれるwebサービスのことです。

依頼を提示するところから、打ち合わせ、仕事の完了まですべてネット上のシステムで行い、仕事が終了したら報酬がもらえます。

ここでは、どんな仕事があるのか? どんなサイトがあるのかを紹介します。

クラウドソーシングの仕事は主に4つ

サイトによって細かく違うところもありますが、大別すると、その仕事内容は4つにわけることができます。

4つをそれぞれお伝えします。

1.プロジェクト

記事執筆やアプリ開発など、プロジェクトの一部を手伝う仕事です。
依頼人が募集し、応募してきた個人や企業と契約を結ぶ形で仕事が始まります。

簡単にできるものから、ある程度スキルが必要なものまであり、報酬もさまざまです。

プロジェクトは定期的に依頼してもらえることもあり、ここで生計を立てているフリーランサーもいるらしいです。

2.タスク

簡単な記事を書いたり、文字起こしやデータ入力をしたりする仕事です。

簡単でスキマ時間にできることから、初心者に人気です。
ただ、報酬が少なめで、たまに出てくる高報酬の仕事はすぐに応募人数が埋まってしまいます。

3.コンテスト

依頼人がロゴなどのデザインを条件を提示して募集します。

その条件にそってクリエイターはオリジナル作品を提案するという形です。
依頼人は集まった作品の中から、必要な数だけ採用します。

作品が採用された人に報酬が支払われます

採用されなければ、報酬は入りません。
しかし、報酬額を高く設定することが多いため、参戦するクリエイターも多いです。

4.アイデア

サービス名やWebサイトの改善案など、依頼人がアイデアを募集します。

集まったアイデアの中から選ばれると報酬が支払われます

中には思いつきで勝負できるものもあるので、初心者でも十分に参戦できます。

クラウドソーシングで有名なWebサイト

ランサーズ

日本初、日本最大級のクラウドソーシングサービスです。

依頼を受託する側は「ランサー」と呼ばれ、システム開発や記事執筆など、その初心者から熟練者まで多くの人が登録しています。

日本でクラウドソーシングをするなら、まず外せないサイトです。

クラウドワークス

「ランサーズ」とともに、日本で有名なクラウドソーシングです。

日本のクラウドソーシングの形を作ったのが、このサイトだと言われています。

ランサーズとともに登録しておくべきでしょう。

シュフティ

その名の通り、主婦向けの記事執筆や事務作業などの依頼が多いサイトです。

登録する人も主婦が多いため、ランサーズやクラウドワークスほどのワーカーはいません。
内職などの軽作業を外注したい人におすすめです。

ジョブハブ

母体は人材紹介会社パソナテックです。母体同様、サイトのサービスはIT系業務が多いです。

「人」に重点をおいたサポート体制があり、発注の仕方に悩んでいる人向けに発注支援の依頼も受け付けています。

まとめ

いかがでしたか?

クラウドソーシングの概要がわかって頂けたでしょうか?

クラウドソーシングは気楽に始められる反面、問題点もあります。

人間同士のやりとりですから、粗悪な仕事をする人もいます。
それを防ぐためには、連絡を密にし、依頼内容を明確にすることです。

良い依頼人やワーカーに出会えると良いですね。

コメントを残す




CAPTCHA