活用方法は無限大!「エレベーターピッチ」を作る上で大切な5つのこと!

 
エレベーターピッチの作り方
何も知らない相手に、短時間で、自身のビジネスについて説明ができますか?

ちょうど、エレベーターに乗っているくらいの時間です。
30秒ほどでしょうか。言葉にすると簡単そうですが、案外、とっさには説明できないものですよね。

『エレベーターピッチ』と呼ばれる、このようなプレゼン方法があるんです。

今回は、そんな『エレベーターピッチ』の作り方のコツを5つ紹介します。

エレベーターピッチが身に付くと、さまざまな場面で役立ちますよ。

自社ビジネスの強みを表現する

まず、自社の強みをエレベーターピッチに盛り込むことが大切です。

なぜなら、あなたの会社について、相手に興味を持ってもらわねばならないからです。

他の会社にはない独自性があると良いですね。
エレベーターピッチで説明するものは、会社の商品やサービスだけではありません。

理念や考え方、もしくは単なる自己紹介である場合もあるでしょう。

相手がこちらの話すことに独自性を見出さなければ、続きを聞きたいとは思わないはずです。

覚えてもらう、興味を持ってもらうということが、良いエレベーターピッチの一歩です。

情熱を持って話す

人は、会社の商品やサービスよりも、それを説明している人自身に興味を持つものです。

自分の信念を強く伝えてみてください。
情熱的に話せば、相手は、話の内容にも興味を抱くでしょう。

たとえ、相手に関心のない話題だったとしても、こちらの話し方によって、相手は心を動かされるのです。

何を解決できるのか明確にする

こちらの話すことが、相手にメリットがなくてはいけません

そのため、相手の抱える問題点は何か、明らかにする必要があります。
そして、こちらの商品やサービスがどんなふうに問題点を解決に導いてくれるのか、示しましょう。

その結果、相手にどのような価値をもたらすかということも大切ですね。

相手との関係が深くなる

エレベーターピッチが成功すれば、相手との関係が良好になります。

エレベーターピッチの内容に相手が興味を持っていれば、再開した際に、お互いの会話がスムーズに進みます。

再開の場でなくとも、その場でさらに会話ができる時間があれば、相手からは次々と質問が出てくるはずです。

その場の会話が楽しければ、相手との関係は深まります。

自然に話すように心がける

エレベーターピッチは、30秒ほど、文字にすると200~300文字ほどだと言われています。

その文字数を暗記する必要もありますが、重要なのは、何度も声に出して練習することです。

相手が話にどんどんのめり込むような、エレベーターピッチを作ることです。

まとめ

いかがでしたか?

エレベーターピッチの作り方について理解が深まりましたか?

相手によって、話す内容は変わるでしょうから、いくつかのエレベーターピッチを用意しても良いかもしれませんね。

コメントを残す




CAPTCHA