運転免許書き換えの視力検査落ちたらどうなる?

 
免許更新の視力検査が怖い
今日は免許の書き換え(更新)をしました。

最近、日々のPC操作による眼の酷使のためか、視力が以前より落ちているんです。
普段は裸眼ですし車の運転に支障がでるほどではないのですが、眼鏡を持っていないため視力検査はドキドキします。

視力検査で落ちたらどうなるんだろう?
って不安があったためか、免許書き換えの案内のハガキがきても後回しにしていました。

実は先月にはハガキが来ていたんですが、有効期限が結構先だしな~っと、不安があるくせに余裕ぶっていました。

ですがとにかく、年内に決着をつけなきゃいけない!
と思い恐る恐る運転免許試験場に行ってきました。

視力検査で落ちたらどうなるの?

受付のようなところで、視力検査でもし落ちたらどうなるんですか?
っと質問してみました。

「一度、受けて基準を満たない場合は、また今日時間を置いてまた検査できます。」

それでも落ちた場合は?

「はい。後日眼鏡を持ってきてもらうことになります。」

更新期限まで時間がない場合は?

「特例として眼鏡を用意する期間分、期限を延長することが出来ます。」

これをきいて、一安心です。
受付の人、答えてくれてありがとう!

それでも今日落ちたら眼鏡をつくらなきゃいけなくなるし、また日程調整をしなければなりません。

緊張する視力検査

年末だからか運転試験場も混雑しており、とにかく並ぶ時間が長かったです。
視力検査だけで30分以上は並びました・・・

前の人が終わり、やっと僕の番です。

恐怖の視力検査・・・
ドキがムネムネしていました。

が、実際に視力検査してみるとあっけないもので、ノーミスで視力検査を通ることができました。
両眼とも合格ラインの0.7以上あるということがわかりました。

目を温めるためにもってきたアイマスク、目薬は全く不要でした。

もっとはやく免許の更新に来ればよかったなって感じでした。

視力検査にビビって先延ばしにしていたのがウソのようです。

でもこういうことってありませんか?

やってみたらすごい簡単だったけど、やる勇気がなくて先延ばしにしてしまうってこと。

普段やっていることや経験済みのことは、簡単になんでもできますよね?
でもその一方で普段慣れないことや、その先に不安に思うこと、面倒に思うことがあるとどうしてもチャレンジすることが後回しになってしまいます

そしてやらない、行動しないという決断をする場合すらあります。

でも、やってみたらすごい良い経験になったってことがあなたも経験あるんじゃないでしょうか?

まずは後回しにせず、とりあえず行動する勇気が必要だな~っと再確認しました。

マーケティング業界には、こんな格言があります。
撃ってから狙え!

まず行動してから考えろということです。

まとめ

くだらないことにビビってないで、行動してみることが大事。

ただの免許の視力検査でくだらないことでしたが、僕自身良い勉強になりました(笑)

コメントを残す




CAPTCHA