人に聞けない!SEOって何?その基本を確認しよう!

 
SEOって何だ?
webマーケティングの初心者でも、SEOという言葉を聞いたことがある方は多いのではないでしょうか?

ブログやサイトを公開する場合でもおなじみの言葉となっていますね。

ただ、その意味をきちんと理解していますか?
言葉を耳にしたことがあっても、よくわからないからと、放っておいてはいませんか?

ここでは、SEOの基本的な概念を紹介します。

SEOとは何か?

SEOとは検索エンジン最適化のことです。

検索エンジンにはGoogleやYahoo!などがありますね。
自社のサイトがそれらの検索結果でより上位に表示される施策のことをSEOと言います。

上位表示されれば、ユーザーにクリックされやすくなります。

元々、GoogleとYahoo!は異なるシステムで検索結果を表示していました。

しかし、2010年にYahoo!がGoogleの検索システムを採用するようになりました。
ですから、Googleの対策をすれば良いということです。

SEOには、タイトルにキーワードを盛り込んだり、見出しタグを設定したりとさまざまなものがあります。
ですが、本当に重要なことはひとつです。

それは「ユーザー目線であること」です。

どうしてユーザー目線が大事なの?

かつてGoogleは、外部リンクの量でランク付けする傾向がありました。

リンクが多ければ多いほど上位表示されやすかったんです。
すると企業側は、サテライトサイトをたくさん作り、メインサイトへリンクを張るというSEOをするようになりました。

Googleとしては、検索するユーザーのためにも、質のいいコンテンツを持つサイトを上位表示させたいはずです。

しかし、質の良し悪しではなく、対策をしたかどうかで上位表示が決まるようになってしまいました。

質の低いコンテンツが上位にあれば、その検索エンジンを使う人は少なくなりますよね。
ですので、今やGoogleは質や信頼性の高いオリジナルコンテンツを公開しているサイトを重視する方向に進んでいます。

つまり、ユーザーが求める情報が書かれているか?ユーザーが読みやすいか?などが大切なのです。

これが「ユーザー目線」が大事だという理由です。

まとめ

いかがでしたか?

SEOについて基本的なことがわかって頂けたでしょうか?

検索結果はすぐには変わらないため、SEO対策を行っても、すぐさま効果が出るわけではありません。
しかし、時間はかかりますが、広告と違ってお金がかからず始めることができます。

SEOはサイトを作る際に、必要不可欠な対策です。
ぜひ取り入れてみてください。

コメントを残す




CAPTCHA