肉を切らせて骨を断つ的なビジネス戦略

 
格安レザープリンタのカートリッジ

「肉を切らせて骨を断つ」
ことわざにもあるように、自分が致命傷にならない程度に傷つくことを恐れず、相手により大きなダメージを与えることが大事である。

今日、大量の資料をレーザープリンターでプリントアウトしていたら、カートリッジがなくなってしまいインクを注文しようと思いました。
黒いインクを探していたんですが、その金額を見てびっくり!

安いレザープリンターが変えてしまう位の金額です!

プリンターは、インクで利益をだす

もともと格安で買ったレーザープリンターなんで、こんな金額を払うのにはちょっと抵抗があります(笑)
まあ、わかってたことですが、このプリンターというものはインクで利益を取るという手法なわけです。

仕方ないから、FAX兼プリンターのインクジェットで印刷することにしました。
このfax兼プリンターのインクはダイソーなんかでも売っているんです。
でも、100円じゃありませんけどね(笑)

ただ、インクジェットなんで、大量に印刷したい場合なんかは、遅いしそこまでキレイではありません・・・
また、安いインクだと汚いので、やはり純正の高いインクが必要になるんですよね・・・

結局、プリンターというのは、レーザープリンタにしても、インクジェットにしてもプリンタ本体よりも消耗品で利益を出しているわけです。

これってまさに肉を切らせて骨を断つって感じじゃありませんか?

実はこの戦略はプリンター以外にも使われているんです。

ドラッグストアなんかでも

例えば安全カミソリなんかもそうですね。

コンビニやドラッグストアで、安全カミソリって売っていますよね?
T字型のカミソリですね。

これなんかは、最初はT字の本体と替え刃2つ3つぐらいのセットで販売していますよね?
で、使い終わったとして、買いにいくと最初のT字セットが買える位の金額で『替え刃5個セット』とかって感じで販売しているわけです。

家電店でも

また電化製品屋さんに行ってもよく目にしますよね?
初回の工事費無料とか100円のパソコンとか光回線の営業法も、全てこの手法のわけです。

光回線業者は、最近ちょっと特典を減らしています。

それでも、2年縛りで毎月毎月売上が出来るわけですから最初は赤字であっても最終的には、めちゃめちゃ利益が出るわけです。

まとめ

肉を切らせて骨を断つ的なビジネス戦略。
最初は赤字であろうと、最終的には黒字にもっていく戦略ですね。

あなたの会社の商品・サービスには、こんな戦略は使えませんか?

コメントを残す




CAPTCHA